製品事例
受託開発から製造委託まで、幅広い分野の産業用組み込みシステムを支援します。
導入事例1 「簡易OBD(On Board Diagnosis)チェッカ開発」
開発エンジニアが使用しているOBDチェッカは、多機能がゆえに高価でサイズも大きく、製造ラインの検査でエラーチェックのためだけに用いられることはありませんでした。
新光商事は、製造の現場でも手軽に導入できる簡易OBDチェッカを開発。車載ECUコマンドに対応したCAN(Car Area Network)ドライバを搭載することで、OBDコネクタを通じてECUと通信し、エラー番号を表示すると同時に、その情報を無線LANでデータ収集サーバへと送信する機能を搭載し、製造工程の効率化とスピードアップに貢献しています。
■適用技術
- ・CAN通信 ドライバ(車載ECUコマンド解析)
- ・WiFi 無線LAN
- ・μITRON(FAT32FileSystem、TCP/IP)
- ・FPGA RTL設計
- ・SH2マイコン
導入事例2 「OBDダイアグツール」
自動車製造ラインでの検査、搬出時の最終チェックなど様々な場面で利用可能なOBDダイアグツールとして、据え置き型とハンディー型の2種類を開発、コントロールサーバーPCとの接続インターフェースやスキャナ接続用の無線モジュール、USBなども搭載し、製造から出荷工程までの様々な場面で利用いただき各工程の効率化とスピードアップに貢献しています。また、CANドライバを含む各種ドライバを市販品のミドルウェアを使用せずに新光商事にてC言語ソースからスクラッチで記述しているため、現場にあわせたコーディング変更も可能でソフトウェアライセンスなどの費用も発生しない方式を実現しました。
■適用技術
- ・CAN通信 K-Line通信 各種ドライバ
- ・OS:Linux
- ・ARMマイコン(回路設計、ファーム設計、筐体設計)
導入事例3 「Armadillo拡張ECUチェッカー」
自動車メーカー様やサプライヤー様向けにECUの信頼性試験(環境試験)のコントロールボードやデータロガーに適したECUチェッカーを開発しました。従来のECU信頼性試験(環境試験)方法では、多機能でサイズも大きく高価な通信、データログ装置が使用されておりますが、限られたスペースに設置出来ない、高価な装置のため壊すことが出来ないなどの問題がありました。それだけでは無く、最近のECUはCAN I/Fのみしか外部I/Fがなく、試験の為に制御するのにも、CAN通信しか使えない問題も発生しており、新光商事では、それらの問題を解決するために、小型で安価なスタンドアローン動作が可能なECUチェッカーを開発いたしました。お客様のECU試験現場において、効率的な試験環境をご提供させていただいております。
■適用技術
- ・CAN通信 K-Line通信 各種ドライバ
- ・OS:Linux
- ・ARMマイコン(回路設計、ファーム設計)
導入事例4 「ZigBEE無線搭載、圧力・角速度測定用超小型ロードセル(ドア閉じ計測システム)」
自動車製造の検査ラインにおいて、磁石で貼り付けドアのしまり具合を診断するための「単3乾電池駆動超小型ロードセル」を開発。手で突起部分を押したときに計測した圧力や角速度のデータをPCへと自動送信します。
ZigBEEモジュールを搭載することで無線通信が可能なロードセルも製品化しており、より手軽かつ柔軟な検査ラインへと対応できます。
■適用技術
- ・ZigBEE無線
- ・乾電池 駆動(低消費電力)
- ・独自超小型ロードセル 設計
- ・角速度センサ
- ・USB I/F
- ・テキサス・インスツルメンツ社製 MSP430プロセッサ
導入事例5 「NMEA2000対応 船舶CAN リモコン」
船舶系では自動車で採用されている、CAN通信を近年採用しておりNMEA2000規格となっております。
当社では船舶系のNMEA2000規格に準拠する、CANドライバを含む各種ドライバを市販品のミドルウェアを使用せずに新光商事にてC言語ソースからスクラッチで記述しているため、現場にあわせたコーディング変更も可能です。また、ソフトウェアライセンスなどの費用も発生しないので安心してお使いいただけます。
■適用技術
- ・CAN通信 通信2重化 各種ドライバ
- ・OS:uITRON + NMEA2000
- ・SH2マイコン(回路設計、ファーム設計)
導入事例6 「MPEG-2動画表示装置」
これまで1個のDSP(Digital Signal Processor)で実現するのが難しかったD1サイズ(720×486)のMPEG-2画像の表示を、1個のBlackfinプロセッサで実現することに成功。CFカードなどにコンテンツを格納するだけで、MPEG-2の動画コンテンツを表示できるようになりました。
この新しいMPEG-2動画表示装置は、表示装置の小型化やコストダウンはもちろん、省電力化にも大きく貢献し、デジタルサイネージなど幅広い応用が可能です。
■適用技術
- ・MPEG-2 Codec(DSPソフト「Codec」)
- ・LVDS LCD I/F
- ・Blackfinプロセッサ(FAT32ファイルシステム)
- ・AG9グラフィックチップ
- ・DDR2メモリ
導入事例7 「大電流制御基板」
機器の高機能化・多機能化により電流は増加傾向にあります。また大電流を維持しながら、小型化・軽量化・薄型化を追求しなければならないケースもあります。
新光商事では、回路構成の設計を見直し、これまで困難であった大電流のPID制御を実現。温度制御をはじめとした各種制御はもちろん、モータ制御などにも応用が可能です。
■適用技術
- ・大電流制御回路 5V 40A
- ・PID制御
- ・テキサス・インスツルメンツ社製 MSP430プロセッサ
- ・白金温度センサ
導入事例8 「2.7インチ e-Paper(電子ペーパー)コントロール基板」
当社では省電力型のマイコンを使い、電子ペーパーのプロトモデル用 評価ボードを開発した経験もあります。
回路構成:①電池駆動回路 ②ZigBee無線回路 ③電子ペーパー回路
■適用技術
- ・ZigBee無線 各種ドライバ
- ・ボタン電池駆動(低消費電力設計)
- ・MSPマイコン